昨日は朝ケンカってほどでもないんですけど、嫌味な事を言われて腹が立ったんで、一緒に出掛けるはずだったのを予定変更して一人で行動していたんです。
私はアパートの近くのTK Avenue に行って楽しく過ごし、アパートに帰って来たんですが、なんと旦那はバッグをバイクに乗った二人組に引ったくられてしまったそうです!
帰ったらずいぶん意気消沈していたんで、腹が立っていたのも収まりました。
彼はそのお気に入りの小ぶりなバッグをいつも持ち歩いていたんですが、私を含め街中で合う人には何度もそのバッグ気を付けたほうがいいよ、とアドバイスをされていたんです。
でも相変わらず持ち歩いていて、結果やられたって感じです。彼ほんと人の言うこと聞かないんですよね、困ったことに。
なんで私には、ほら見ろ!言わんこっちゃないって感じで、起こりべくして起こったとさえ感じています。
まあ彼があんまりガッカリしているんで可哀想になりましたけどね。
でも歩道を歩いていたのに、バイクが歩道に乗り上げてきて、バイクの後ろに乗っていた方がバッグを両手で奪っていったらしいです。
私もバッグは車道側で持たないなど、いつもかなり気を付けて歩いてますけど、でも歩道にまで乗り上げて奪っていくなんて、ほんと怖いですね。
あのバッグ、沢山現金が入ってそうに見えるし、狙いを定められちゃったんだと思います。
ただバッグの中にはほとんど現金は入っておらず、というか現金はポケットに入れていたそうで、無くなったのはスマホ2台とカード類、シガーとシガーケースなどでした。
カード類も止めたり再発行して貰わなくてはいけなかったりで面倒ですが、一番ショックだったのは、スマホに入っていた世界中で使えるMobal のSIMカードを取られたことみたいです。
プノンペン市内は公共の移動手段が発達してないんで、いつもタクシーやトゥクトゥクなどを利用しなければならず、出掛けるのにお金がかかります。
だから今日は頑張って歩いて出掛けようってことになったわけなんですけど、彼は逆にバッグを取られて、えらい出費になってしまいました。
ほんとプノンペンは車がないと住みづらいな〜ってのが印象ですね。
バイクは乗るの怖いし。自転車もたまに見かけますが、車やバイクが多くてマナーが悪いんで、自転車に乗るのも危なそうです。
どうしても歩く時は、基本バッグには取られても大丈夫なくらいの現金と、カードは持ち歩くにしても1枚、スマホは出来たらバッグの中ではなく前ポケット入れるなど、身につけておいた方がいいですね。
私達、海外経験けっこうあるのに、それでもまだたまにヤラれますからね。
私も今までに、ハワイのオアフ島でバス待っている時にカバンを取られてダッシュされたり、スペインでハンドバッグからカメラや財布だけ抜き取られたりしたことがあります。
ハワイの時はハワイ滞在にもずいぶん慣れてきて油断してたんで仕方ないですけど、スペインの時はけっこう気を付けていたんです。
でもスリの手口が巧妙で、相手がうわてでした。
あの時もたぶん二人組みだったんだろうと思うんですが、スーツケースを運ぶのを手伝ってくれた一人の男の子に気を取られている間に、たぶんパートナーが後ろから取って行ったんじゃないかと思います。
思いますっていうのは、本当にいつ取られたか分からないからです。
スーツケースを運んで貰ってお礼を言った後に、はっと気づいたら首からかけてたハンドバッグが空いていて、中から財布とカメラだけなくなってたんですから!
ほんと、海外では油断できません。
もっとしっかり気を引き締めてないといけないな、とあらためて再認識した1日でした。